
そんな方の為に、身近な地域の中で、新しい暮らしを考えてできたのが小規模多機能型居宅介護というシステムです。

「通い」「泊まり」「訪問」を組み合わせたサービス提供致します。
ご利用対象者は、笠松町在住の方もしくは岐南町在住※の方が利用可能です。
(※2町協議で許可された場合のみ)
※ご利用料金は左記よりご確認ください。

1.個々の生活スタイルに合わせた柔軟な支援 | ![]() |
「通い」とは、朝から夕方まで滞在するのではなく、その人が必要としている「入浴だけ」「朝が苦手だから昼から利用したい」「夕食だけ」など柔軟に行えます。 また、「通い」時に体調が悪ければそのまま泊まって「泊まり」頂く事も可能です。 このようにオーダーメイドのサービス利用を行うことで既存の介護サービスでは充足できない方にも最適です。 |
2.顔なじみのスタッフ | ![]() |
「通い」「泊まり」「訪問介護」も全て「すぎない小規模」職員が行うため利用者さんの自宅での様子や日中・夜間の様子など24時間365日把握しております。 そのため、ちょっとした変化にも敏感に気づいたり顔なじみの関係を築くことができるため、特に他者や環境の変化へ不安を感じる認知症の方でも安心して介護を受けることができます。 |
3.24時間365日緊急時対応 | ![]() |
日中・夜間自宅でなにかあった時でも、利用者の自宅から施設まで車で10分圏内のため、小規模職員が直ぐに駆けつけることができます。 その際、必要であれば「通い」「泊まり」を行うことも可能です。そのため独居高齢者の方には心強いサービスであります。 |
4.充実した医療連携 | ![]() |
「通い」「泊まり」中に月2回定期往診があり、体調管理や必要な処置を行っております。日中も常勤看護師による体調管理・把握を行っております。 この他、医療機関への通院介助や人工透析の方の送迎も行っております。 |

